明日3/1より4月の撮影受付はじまります。 桜のおすすめや日程調整などお気軽にご相談くださいね! 本日のお写真は入学撮影の日、 ママさんが合流する前のパパさんと子どもたち。 マタニティの頃からもうずっとずっと撮影させていただいているご一家なのですが、 この組み合わせで一緒に過ごす時間があったのも珍しいことで。 いい後ろ姿でした。 こういう後ろ姿を眺めるときにママさん、 しあわせ感じていらっしゃるのかなぁと シャッターを切った1枚です。 (保育園送迎の自転車姿の撮影もしていますよー♡) shiori #
by sayphotography
| 2022-02-28 15:48
本日のお写真も、 年末、いろいろな予定が変わったからこそ叶ったニューボーン撮影でした。 昨年は秋の一番大切な時期に休業してしまい、 たくさんのお客様にご迷惑をおかけしてしまったのですが、 こちらの撮影も当初は難しい旨をご案内していた撮影でした。 いろんなことの末に撮影が叶ったのですが、 まだまだたくさんのお客様にご迷惑をおかけしてしまったことを後悔している日々のなか、 すこしずつすこしずつ、 また撮影を積み重ねて行けるような気がした 希望の撮影となりました。 思い起こせば12月はニューボーン撮影ラッシュでした。 お姉ちゃんのいるご家庭が多かったのですが、 お世話したいような、ときどきそうでなくなっちゃうようなお姉ちゃんたちの 愛くるしい悲喜交交もこうして書きながら思い出しています(笑) さてさて、4月は通常通りの営業予定で、 4/16、17の土日がイベント参加で受付可能数が 少なくなります。 また、平日に私の3回目のワクチン接種予定で 過去の接種の副反応がなかなか長引いていたので そこだけまとまってお休みをいただく予定ですが、 お問い合わせ状況を見てその日を決めたいと思っています。 3/1の10時より、 sayphotography@gmail.com LINE、メッセンジャー、DM等ご利用ください。 よろしくお願いしますー! shiori #
by sayphotography
| 2022-02-28 15:45
| お知らせ
こちらに連携がとれていなかったため、遅れて掲載いたしました。 ----- 本日より、3月の撮影受付です。 LINE、Eメール、DMなど都合のよい方法でお知らせください。 ここ数週間でコロナの状況がまたぐっと悪くなってしまい、友人やお客さま一家の感染の報告を数日に一度いただいている状況です。 1月の後半の撮影もドキドキしながらでした。 3月は卒入学シーズンとなり撮影をご検討の方も多くなりますが、無理のない範囲で調整してゆきましょう。 さてさて、昨日は友人に借りた絵本を読んでいました。 ターシャテューダー さんの子どものころの暮らしの絵本。 年末に友人たちと冬の寒さを活かして#蜜蝋キャンドル 作りをしたのですが、友人は子どものころにこの本で秋冬はキャンドル作りと知ったそうです。 (そして本当に大人になってもやっているという!) 11月に確かにありました。 右のページです。 shiori #
by sayphotography
| 2022-02-28 15:43
| お知らせ
こちらに連携がとれていなかったため、遅れて掲載いたしました。 ------ 昨日、無事に2021年の営業を終了いたしました。 今年は体調不良によりたくさんの撮影をお休みさせていただくことになってしまいましたが、6年前のガン治療のための休業時は事前に予告できていたので、ここまで急なことは長くなってきたカメラマン人生のなかで初めてのことでした。 本当に申し訳ありませんでした。 (今回、ガンの何かかとご心配をおかけしてしまったのですが、 そちらの方は大丈夫です!無事に定期検査もクリアしました!!) 休業も急遽でしたが、 再開も急遽で、 晩秋から再開した撮影。 久しぶりに出た外の世界は色とりどりで、 おそらくみなさんが楽しんでいたであろう秋を 一気におさらいできました。 人も光も色もとても美しい世界でした。 そして冬となり、あたたかな部屋のなかで たくさんの赤ちゃんとも会えました。 冬の光のなかのおうちもたまらないですね。 今日ご紹介しているのは、その光景です。 特にニューボーン撮影が続いていたのですが、 赤ちゃんを待っていた人々が撮影に来る私を楽しみに 待ってくれているあたたかなお部屋や 長年撮影させていただいている方々は、 年頃に差し掛かってなかなか近寄ってくれない姉兄妹弟さんたちがそんなことを忘れて無邪気になる瞬間を見つけたとき、 4、5年ぶりに再開した子の以前の面影残るはにかんだ笑顔、 私にとって撮影中の幸せはいっぱいです。 編集をしながらみなさまの生き様がとても尊く美しく、 捕まえさせてもらえることに幸せを感じる日々でした! (と、同時に、やはり体調不良で急遽撮影中止にご協力いただいてしまった方々への申し訳ない気持ちは一生消えることがなさそうです・・・。お客さまのお申し込みにあたっての気持ちはもちろん、私自身もとても楽しみにしていた撮影だったので、自分の都合で中止してしまって、こんなにつらく悔しいことはなかったです・・・。) 2022年の営業は1/6(木)より開始いたします。 2月の撮影受付も1/6(木)10:00からになります。 #
by sayphotography
| 2022-02-28 15:38
| お知らせ
おまたせいたしました〜! 2022年用年賀デザインの発表です。 say photoではご家庭で印刷のできる年賀デザインのデータを作成しております。 今年は10月、11月と休業してしまい、 撮影できなかった方もたくさんいらしたので、 ご家庭で撮影したお写真や、他のスタジオのお写真での作成も受付いたします。 ★受付期間 本日より開始12/12(日)まで (印刷会社ご利用の場合はなるべく早めにご連絡いただけると、 確認作業に余裕ができよいかと思います。) ★ご料金 デザイン作成料2200円 印刷会社利用の場合は印刷料が別途発生いたします。 ★お申し込み方法 デザインデータのみか、 印刷会社利用かを明記の上、 下記内容をsayphotography@gmail.com までお知らせください。 寒中見舞いへの変更も対応しております。 1)デザインNo. 2)ご希望タイトル文字色 赤・ピンク・黄色オレンジ・グリーン・茶 お好みの英語の文字フォントがありましたら、デザインのなかからご指定ください。 3)定型挨拶文(組み合わせ自由) a 昨年は大変お世話になりました b 本年もよろしくお願いいたします c 昨年、我が家に家族が増えました。ぜひ一度遊びにおいでください。 d 昨年引越いたしました。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 e 寒さ厳しき折、お身体に気をつけてお過ごしください。 4)記載するご住所、お名前(年齢&ふりがなも記入可能) 5)使用写真の番号(複数毎の場合、ご家庭で撮影の他のお写真を混ぜることも可能です。) オプション +100円 サンプル作成後のフォント・文字色・文章・名入れの変更 +500円 自由文、写真カット数追加、サンプル作成後のテンプレート変更、写真差し替え等上記100円オプション以外の作業 ★お申し込み後の流れ 受付→サンプル作成→確認→データをメールでお届けor印刷発注とお振込 ★納期目安 デザイン試作、お客さま確認作業、ご入金がスムーズにいった場合、 データはお申し込み日から1週間ほど、印刷はデザイン確認から印刷発注まで10日間ほど 1.縦型変更応相談 2.縦型変更応相談 3.縦型変更応相談 4. 5. 6. 7. 8.
#
by sayphotography
| 2021-12-06 11:41
| お知らせ
|
about
自由が丘・田園調布を中心に東京/神奈川全域、
ときどき全国へ。 家族の出張撮影をしています。 ご自宅で、公園で、 においや感触をたいせつに、お写真をお届けしています。 shiori 不定休 hp: http://say-photography.com/ sayphotography@gmail.com ![]() ![]() カテゴリ
最新の記事
以前の記事
タグ
キッズ(417)
ロケ撮影(378) ご自宅撮影(170) 七五三(76) 新生児(63) 1歳前後(58) 共催イベント(53) shiori's diary(41) マタニティ(31) 6ヶ月前後(26) 検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||