出張撮影はきらめき、ほんとうにきらめき。 季節の色、その日の光、温度、風、 そういうものを味方につけて本当にみなさん美しいです。 写真館にいたころはフィルムで入魂の1枚を残す写真、 自然光のスタジオにいたころはファッション誌みたいな よりよく見えたらいいなが強い写真、 出張撮影はその時々の条件にスリリングなことがたくさんですが、 きらめきが前面に出る気がします。 (経験してきた撮影のどれも大好きです。) 今日のお写真は、 紅葉のグラデーションにみなさんほんのり染まって、 そして家族に同時多発的に起きるいろんなことが 好きだなと思った1枚。 笑っていたり、寄りかかっていたり、 みなさん揃っている姿を見ていると楽しいんです。 晩秋の撮影はとても難しいです。 強すぎる光、角度、すとんと落ちる陽、 寒さを連れてくる濃い雲の日も増えてきます。 くぐり抜けてなんとかなんとか撮影しています。 今年の撮影もあと数週間、 走り抜けますよ〜。 shiori #
by sayphotography
| 2022-12-08 14:36
| works
先日、昨年のページをもとに、
年賀デザイン受付のお知らせをいたしましたが、 やっとやっと今年のページを作成いたしました! 過去にsay photoをご利用になった方からも 受付いたします。 ご家庭で撮影したお写真や、 他スタジオで撮影したお写真も可能です。 締切は12/16(金)までなのですが、 印刷ご希望の方は早め早めでお願いします♡ 私もお客さまも似た傾向にあり、 締切ぎりぎりに動く方が多い傾向がありまして(笑!) すごくお気持ちわかるのですが、 ここまでにと一念発起するためにも"早め早め"要請しておきます。 データのみの作成に関しては、締め切り過ぎてもどうしてもという場合は、 ご相談ください。 1)内容 ①ご自宅プリンタで印刷するデータ 料金:2200円 納期:数日〜1週間以内 締切:12/16(金) ②オフセット印刷 say photoのDM風の印刷。 宛名部分は私製ハガキ、インクジェット対応用紙。 切手はご自身でご準備ください。 料金:100枚8900円(デザイン料込み、切手代別)/追加100枚につき+1600円 納期:デザインサンプル確認から1週間以内 締切:12/16(金) ③年賀はがき印刷※今年から新業者でわかりにくいので個々に計算いたします。 銀塩写真を年賀はがきに貼り付け。 料金:デザイン料2200円、業者基本料1980円、ハガキ1枚につき150円+送料370〜 50枚以上の場合は送料無料 (印刷会社の廃業と値上げが相次いで今年は新しい業者さんとの取引です。 早めのお申し込みで業者基本料を減らせそうです!) 納期:デザインサンプル確認から1週間以内 締切:12/16(金)今年から新業者なので場合によっては締切早まります。 2)申込方法 sayphotography@gmail.com または LINEまで ①デザインNo. ②ご希望タイトル文字色 赤・ピンク・黄色オレンジ・グリーン・茶 お好みの英語の文字フォントがありましたら、デザインのなかからご指定ください。 ③定型挨拶文(組み合わせ自由) a 昨年は大変お世話になりました b 本年もよろしくお願いいたします c 昨年、我が家に家族が増えました。ぜひ一度遊びにおいでください。 d 昨年引越いたしました。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 e 寒さ厳しき折、お身体に気をつけてお過ごしください。 ④記載するご住所、お名前(年齢&ふりがなも記入可能) ⑤使用写真の番号(複数毎の場合、ご家庭で撮影の他のお写真を混ぜることも可能です。) オプション +100円 サンプル作成後のフォント・文字色・文章・名入れの変更 +500円 自由文、写真カット数追加、サンプル作成後のテンプレート変更、写真差し替え等上記100円オプション以外の作業 ★お申し込み後の流れ 受付→サンプル作成→確認→データをメールでお届けor印刷発注とお振込 3)デザイン 1.縦型変更応相談 2.縦型変更応相談 3.縦型変更応相談 4. 5. 6. 7.
#
by sayphotography
| 2022-12-07 11:30
| お知らせ
そうしていると写真に対して話したいことがたくさんあって、 発送時のメールや手紙に添えてみたり、 こうして投稿することでその気持ちを 消化していっているのですが、 本当はもっともっともっともっとあって、 けれど、発送の印刷や、今週末の撮影を詰めていると・・・ 時間が足りませんー!(苦笑) ここのところ、 "あの時のメールのやりとりのなかで以前のこの写真が好きで!" と送っていただくことが続いて、 あの頃のみなさんの小ささに驚いたり、 1枚の写真がこう長くみなさんの心の中にあって そしてすぐに送れる場所に持っていてくださっていることが とてもうれしいです。 #
by sayphotography
| 2022-12-06 17:11
| works
女子にギャルポーズで撮るように言われて いやいやいや・・・となる男子たち。 毎年恒例、WE ARE...の撮影でした。 なんと今年はWE ARE 13 ! このなかで早くから撮影している方は たしか5歳くらいには撮影始めていました。 13歳、5家族。 この年齢になると、そもそも家族内の日程を合わせること自体が 難しいなか、5家族も合わせてくださって・・・ 今年もありがとうございました♡ みなさま、特急仕上げお申し込みしてくださったので、 ただいま編集中です。 そうです、年賀状の季節です。 全然お知らせできていませんが、 今年も年賀デザイン受付いたします。 昨年のものから数字を変えたサンプルを作成できていないのですが、 同じ要領でお申し込みいただけます。 もう受付できます。 昨年のページになってしまいますが、こちらです〜! https://sayphoto.exblog.jp/29009700/ (※今年撮影していない方も、デザインだけの受付いたしますよー!) そして、2023年1月の撮影受付は、 明日12/1(木)からです。 いろんなお知らせができていませんが、 よろしくお願いしますー! shiori #
by sayphotography
| 2022-11-30 19:05
ニューボーン撮影のときに ママさんの手首に身体のすべてを託して くたっとしていた赤ちゃんが、
この秋こんな姿で目の前に。 やさしく明るい言葉と笑顔いっぱいの女の子。 一緒にいるとなんだかこちらまで幸せな気持ちなるお子さんです。 いやいや、ご一家みんながそんな感じです、ずっと。 これはこの日の撮影の冒頭の"はじまるよ"の時間のことで。 はじまりのこの現れた姿にドキドキしてしまいました。 さて、11月も下旬に差し掛かり、 ここに来て雨の日が増えてきて撮影もリスケの嵐です。 でも大丈夫、今までなんとかなってきた! ということを信じて雨の日は編集に専念。 12月はもう満員御礼の状態かな・・・と思いつつ、 タイミングと場所があえばお引き受けできそうです〜! shiori #
by sayphotography
| 2022-11-23 17:54
| works
|
ファン申請 |
||