![]() 秋もいよいよ深まってきて、 ここのところ真横からの強い光とともに撮影しています。 そして、 連休まであともうすこし。 2か月ぶりのお休みなのですが、 ラスト1週間がいちばんの盛り上がり(?)を見せていて、 奔走しています。 なにより、 己の健康前提で引き受けたたくさんのご予約たちを、 無事に終了できそうなことにほっとしています。 これがいちばん、いちばん、 そわそわして心配でたまらないことでした。 連休前納品の年賀状デザインの受付、 本日17:00にていったん締切です。 以降にいただいたお申し込みは連休後12/16以降の作業となります。 また、 撮影したお写真の納期は通常3〜4週間お時間いただいております。 特急仕上げは+1000円です。 なかなかご料金の宣伝をするのが苦手で・・・ お伝えするタイミングを失いがちなのですが、 この場を借りてご案内です^^ shiori #
by sayphotography
| 2013-12-03 18:42
| お知らせ
![]() 明日10:00より、 2014年1月のご予約をメールにて受付いたします。 開始日より1〜3日間のあいだいただいたメールを元に メール到着順を考慮しつつ出張地を組み合わせたのち、 返信を開始いたします。 1週間ほど返信までお時間いただく場合もございます。 1月の特別なお休み 1月5日まで 冬やすみ 1月11日(土)、1月24(金)〜26(日) 申込方法 下記内容をご記入の上、メールにてお問い合わせください。 sayphotography(アットマーク)gmail.com ・お名前 ・お子様の性別・年齢、マタニティの場合は妊娠月 ・ご希望撮影内容(ベビー、マタニティ、七五三、入学式etc.) ・ご希望プラン ・ご希望撮影地(お住まいの地域や最寄り駅) ・ご希望日時(第3希望くらいまで)午前or午後のご希望 ・リクエスト、質問etc. ・say photographyをお知りになったきっかけ をお知らせください。 七五三シーズンも落ち着き、 ベビーやマタニティ撮影が増えてきています。 来年のはじまりはどんな撮影があるか、 今から楽しみです。 ご連絡、お待ちしております。 なお、12/7(土)〜15(日)は1週間、 撮影、メール、編集すべてお休みをいただきますので、 ご質問等ある方はこの期間にご注意ください。 よろしくお願いします♪ shiori #
by sayphotography
| 2013-11-30 08:25
| お知らせ
![]() 小学2年生のボクが読んだ"いちがんれふのすべて"(だったかな?)には、 "プロカメラマンには、 食べものをとるカメラマンと、物をとるカメラマンがいる" とあったそう。 別れ際に、 「ねえは食べものも、物もとらなかったけど、 もしかしたらプロカメラマンなの?」 っと。 ふふふ。 七五三以来、数年ぶりの再会、4兄弟。 撮影前、お母さまにリクエストを伺ったら、 「鼻水も涙もぜんぶ。」とのこと。 鼻水も涙も、この鼓動のように打ち寄せる波も、 ゆたかな暮らしに触れてこっそり持ち帰ってきました。 またいつか。 shiori #
by sayphotography
| 2013-11-28 12:03
| works
![]() 今日、この、同じ場所で撮影をしていて、 夏の終わりにとてもかわいい妊婦さんが歩いていたことを思い出しました。 大人になっても、 どこか、ちいさな女の子のようなやわらかさやいたずらさを持っていて、 身ごもった身体にもお母さま自身のまとう"女の子"が健在でした。 大きくふり降りてくる枝の影に、 まだ確かにそのなごりがあって、 あたまの中で姿を追ってしまいました。 この場所も今では黄色一色。 ![]() そういえば、 今日のこの場所で撮影のおふたりも、 マタニティ以来でした。 shiori #
by sayphotography
| 2013-11-26 18:59
| works
![]() 1年に1度、 30分、もしくは1時間しかお会いしないのに、 会っているあいだは、 みんなでたのしいを探して、この1年を振り返って。 秋は、 そんなひとときを繰り返しています。 不思議ですよねぇ、 1年365日ウン時間あって、 その間に家族にも、それぞれの人にも私にも日々いろんなことが起きているのに、 30分、1時間会うだけを毎年積み重ねて。 ブランクは全く感じない。 そんな関係を築けたことがなにより、 うれしいです。 shiori #
by sayphotography
| 2013-11-25 11:02
| say photoこばなし
|
ファン申請 |
||