![]() ひときわ暑かった先月の夏の日、 涼しくしたお部屋のなかでこう過ごしたことは、 私にとっても、よりいっそう思い出となるのでした。 8月の中旬から、 びっくりしてしまうほど、涼しいですね。 今日は週末前に発送したたくさんの方に一斉にお届けできると思うので、 楽しみな1日です。 今週も編集の追い上げがんばります〜! shiori ▲
by sayphotography
| 2015-08-31 11:17
| works
![]() 先日、休業前最後の撮影を終えました。 31日ぎりぎりまで働きたかったのですが、 手術の日程が早まり、 また、日々の通院と情報収集に外に出る回数の多さに 仕事との両立が厳しくなってきていたので、 中下旬に撮影の方々には、 雨天やお子さまの体調不良の際には延期先なしということでお願いすることとなってしまいました。 実際に撮影中止になってしまわれた方もいらして、申し訳ありません。 再開時にはまずお声をかけさせていただければと思っております。 今回は命にかかわる病気だったので、 何かと私の都合を通させていただくことになってしまいました。 ところどころ心は痛んだのですが、 今回ばかりは・・・。 本当は病気のことは発表したくなかったのですが、 やはりこういった仕事をしていると不特定多数の方々にお知らせせねばならず。 ここも迷っていたところでしたが、 結果的には、たくさんの方に手を差し伸べていただいたので、 この1か月進んで来れたのも、お客さま方のおかげと感じています。 元同僚たちにも本当にたくさん声をかけてもらい、 手伝いを申し出てもらいました。 さて、残るは編集! 入院中にできるかな・・・と思っていたらそうは甘くはなさそうで。 ペースあげてゆきますね。 たくさんいただいたお手紙やメール、小包の数々、 こちらは入院中にゆっくりお返事書いてゆきたいと思っています。 この日の撮影は真夏のひざしの中、 1年ぶりに再会のご夫婦に、 やさしい言葉いっぱいかけていただきました。 そしてちびっこたちにキラキラの力もらってきました。 編集していてそのことを思い出してにやりにやり。 ではでは♪ ![]() そういえば! 撮影数、普段よりだいぶ抑えさせていただいたので・・・、 腰痛はすっかり治りました! shiori ▲
by sayphotography
| 2015-08-27 21:22
| works
![]() おとといの雨降り直前の撮影、 この時期に湿気の写り込まない曇天はめずらしくて、 とてもよい光でした。 小学校はじまる直前でもあって、 間に合ってよかった! そして、 ここ数日・・・びっくりするくらい、 街でお客さまとバッタリ遭遇が続いています。 昨日も今日も。 撮影以外でもお客さまに会えるととてもうれしいです。 shiori ▲
by sayphotography
| 2015-08-27 20:47
| works
![]() 毎日が誰かの誕生日、 と言うことが実感としてわかるくらい、 毎日誰かのお誕生日のお祝いのお写真編集しています。 こちらの女の子、 何年か前も、 同じ場所で、同じアイテムを使って写真を撮りました。 あの日と同じように紙をひらひらさせて。 けれど、たくさんのおしゃべりにこの数年の成長、感じました。 また夏に。 shiori ▲
by sayphotography
| 2015-08-27 20:43
| works
![]() 昨年出会ったばかりなのに、 もう早くも恒例になりつつあるこちらの3兄弟! お姉ちゃんは赤ちゃんの立ち位置を直してくれるほど、 完璧なアシスタントをしてくれ・・・ お兄ちゃんはすばらしい距離感でやさしく赤ちゃんの笑顔を引き出してくれて、 3人+カメラマン一緒だからこそ撮影できている写真がたくさんあるような気がしています。 さてこの週末は、 マンションのエントランスでお客さまにお会いできたり、 車の中からお客さま一家を見つけて大声で呼んでみたり、 ばったり遭遇が続きました。 休業直前、撮影以外で棚ぼたでお会いできてうれしいかぎりです。 shiori ▲
by sayphotography
| 2015-08-23 19:03
| works
![]() 支度をしてくれるママの手。 こんな一瞬は、大好きなテーマでもあります。 私は、撮影はアシスタントなしで一人で撮影しています。 スタジオ勤め時代はカメラマンはシャッターに集中して、 笑顔を引き出すのはアシスタントさんだよりなところがあったのですが、 アシスタントさんがいないからこそ撮れる写真もたくさんあるように感じています。 さて、昨日は7/30までに撮影の方々宛てにたくさん発送したのですが、 なんと切手を貼らず投函する大失態。 拠点の郵便局まで追いかけて切手を貼りに行ってきました・・・。 何年していても、初めてのことは起こるものですね。 そして、ミニカーの捜索も無事に解決いたしました! shiori ▲
by sayphotography
| 2015-08-23 19:00
| works
![]() 夏のHappy Birthday (男の子ですヨ。お姉ちゃんの帽子を触らせてもらって上機嫌!) 7、8月はお誕生日の撮影、たくさん続きました。 1歳になる前から新生児、お宮参り、ハーフバースデーと何度かお会いしていた方々も多くて、 私も感慨深い撮影が続いていました。 さて、撮影カバンの整理をしていたら、 黒い外国風パトカーのミニカーが出てきました。 どうやら撮影中、どなたかの持ち物が入ってしまったようです。 思い当たった方々には個別にお知らせしておりますが、 心当たりある方はご連絡ください^^ shiori ▲
by sayphotography
| 2015-08-23 18:56
| works
![]() そろそろ、 休業を発表して以降の撮影の編集に入ってきたのですが、 ひさしぶりに会った子どもたちがわらわらと屈託ない笑顔で人なつっこく寄って来てくれたこと、 お会いしたお母さま方がとても心配してくださったこと、 そういうものにあの日々は支えられていたことを思い出しながら編集しています。 8月後半もしっかり週5ペースで撮影、 あと10日、駆け抜けそうです。 ただこの間、通院の都合で日程変更してくださった方や、 撮影を復帰後に延期してくださった方々もたくさんいらっしゃいます。 そのご協力のおかげで、 こうして通院を必要なタイミングでできて、 感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます。 shiori ▲
by sayphotography
| 2015-08-21 00:27
| works
![]() 1歳おめでとうの記念、 お父さんの大きな肩にふにゃっと身体をあずける姿を撮影できてうれしかったです。 ふたりの視線の先にはお母さま。 姪っ子さんの七五三に同伴されていたときに写真を気に入ってくださって、満を持して声をかけてくださったそう。これまたうれしい! ▲
by sayphotography
| 2015-08-21 00:22
| works
![]() 本日より、夏休み明け、業務再開いたしました。 メールの返信をしつつ・・・ 以前から記そうと思っていた写真たちを見直していたのですが、 ふしぎなことに撮影直後とは違う写真たちをピックアップ。 ![]() 撮影直後は、 ご夫婦のさりげなく見えた絆を記そうと思っていたのですが、 今日気になったのは何気ない瞬間の写真たち。 ![]() この日の日差しの強さや、 お子さんたちがそれぞれ興味を持っていたことが違っていて、 それぞれがそれぞれに夢中だったこと、 ![]() 仲直りのためのこんな時間があったなぁということ。 撮影の1時間のあいだに本当に家族の喜怒哀楽がぎゅうぎゅう! おもしろいなぁと思って見つめ返しました。 ![]() これは引き続き撮らせていただかなきゃなりませぬね! shiori ▲
by sayphotography
| 2015-08-17 18:17
| works
|
ファン申請 |
||